育児中に転職して大丈夫!?注意点とおすすめのタイミング
育児と仕事を両立させることは大変ですよね。
なかなか出産前と同じような働き方はできないことも…。
働き方を変えてもらおうにも、現在の会社では制度がなくてできない場合もあると思います。
その場合、転職も頭をよぎりますよね。
今回は、育児中の転職の注意点やおすすめのタイミングなどを見ていきましょう。
育児中に転職して大丈夫?
仕事と育児の両立は大変で、働き方を変えたい。
子供との時間を増やしたいから、短時間勤務への変更を考えている。
そうした希望も、今の会社では叶えられないこともありますよね。
そうすると、転職を考えることになります。
ですが、子供を抱えての転職に不安を持つ人も多いのではないでしょうか。
子供が体調を崩したときに融通をきいてもらえるのか、勤務日数や勤務時間がどこまで希望通りになるのか、
新しい会社だと何も分からないからです。
今の会社で少しでも希望の働き方に近づけるよう交渉できるのなら、それもひとつの手です。
それでも転職を考えるのなら、できるだけ早く転職した方がいい理由があります。
女性の転職に関して、35歳を超えると就職は難しくなると言われているからです。
更に、少しでも若いうちに育児中のママに理解がある会社に転職しておくことで、知識やスキルを習得しやすくなります。
残念ながら、年齢を重ねるとどうしても新しいことの習得スピードが落ちてしまいますからね…。
勤務時間や勤務日などで希望の働き方ができたり、保育園への送り迎えがしやすい場所の会社を選べたりするなど、転職にメリットも多いです。
ですので、転職をすると決めたら、早く行動しましょう!
育児中の転職活動の注意点
転職にはメリットもありますが、育児中の転職だからこそ、しっかり考えておかなけらばならないことがあります。
この点を軽視していると、後々「こんなはずではなかった!」となりかねません。
そんな、育児中に転職をする注意点を見てみましょう。
就職活動の時間が取りづらい
子育て中の転職活動は、家事育児をしながらすることになります。
時間に制限があるので、面接日の設定などが難しくなってしまいます。
昼間は仕事があるし、夜は保育園のお迎えや子供の世話があるしで、面接に行く時間を取るのが大変です。
今はオンライン面接も増えてきたので、可能ならオンラインでの面接をしてもらえるといいですね。
収入が減る可能性がある
育児中の転職に限ったことではありませんが、転職をすると収入が減る可能性があります。
更に、育児中は働ける時間に制限がついてしまいます。
今までよりも働ける時間が短くなってしまうと、給与に反映してしまうことが多いです。
多少の収入の減少は、覚悟しておいた方がいいかもしれませんね。
転職のタイミングはいつがいい?
転職は早くするに越したことはありませんが、なかなか自分の都合だけで動けないのが育児中。
子供の年齢なども考慮しておかないと、転職後も働きにくい状況が続いてしまうこともあります。
では、転職時期を考える要素としては、どのようなものがあるのでしょうか。
子供の年齢を考える
転職がしやすい時期は、子供の年齢によって変わってきます。
子供が0歳から3歳くらいまでは、子供に手がかかり、仕事よりも育児に時間を取られてしまいます。
子供に体力や免疫力が少ないため体調を崩しやすく、休みも多くなってしまいがちです。
なので、転職にはあまり適していないタイミングかもしれません。
転職活動にさける時間が少なくなったり、転職できても休みがちで、仕事に慣れるまで時間がかかってしまう可能性があります。
子供が4歳から5歳になると、体力や免疫力がついてきて、ママが仕事を休むことも少なくなってきます。
預ける先も、保育園だけでなく幼稚園の選択肢も出てくるので、預ける先の心配をしなくてもよくなります。
この4歳から5歳頃に、転職がしやすくなることが多いです。
更に、子供が小学校に上がると、いわゆる「小1の壁」というものがあり、転職を考えるママが多くなるようです。
「小1の壁」とは、子供が小学校に入学して、保育園に通っていた時よりも仕事との両立が難しくなることを言います。
学童保育は保育園よりも預かってもらえる時間が短い場合が多く、ママが働き方を考え直さなければいけなくなるのです。
子供が小学校に入ったばかりの頃は、子供が小学校や学童保育で過ごす様子を見て、転職をするかどうかを考えましょう。
育休の取得時期を考える
次の妊娠を考えている人は、育休が取れるかどうかが気になるところだと思います。
正社員でなくても育休は取れますが、育休を取るには、1年以上の連続勤務期間がないといけません。
そのため、転職後すぐに妊娠してしまうと、無給の長期休みになってしまうか、最悪の場合、退職ということにもなりかねません。
次の妊娠の予定があり、育休の取得を希望しているなら、転職のタイミングはしっかり考えましょう。
育休については、こちらの記事もご覧ください。
「育児休暇」とは?「育児休業」とは?混同されがちな「育休」について教えます
育児中の転職先の探し方は?
育児中に転職をする際の、職場の探し方はどのようなものがあるでしょうか。
早めに転職してしまうことは重要ですが、しっかり情報収集をしておかないと、またすぐに働けなくなってしまうかもしれません。
いくら急いでいても、必要なことはしっかりと調べておくことが重要になります。
働き方や通勤のしやすさだけではない、育児中の職場の探し方を見てみましょう。
経験を活かせる仕事を選ぶ
「事務の仕事だと時短勤務をしやすい」と聞いたことはありませんか?
対お客様の仕事ではなく、自分の裁量で仕事を進めることが多いので、そのような印象を受けやすいのかもしれません。
ですが、パソコンに不慣れな人が事務の仕事をしても、逆に時間がかかってしまいますよね。
未経験の職種へ転職すると、業務に慣れるまでかなりの労力と時間がかかります。
そのため、募集要項で業務内容をよく見て、経験を活かせる仕事を選びましょう。
慣れた業務に携わることで、時短勤務でも能力を発揮しやすくもなります。
「事務だから時短勤務がしやすい」ということではないので、注意してください。
子育て中の女性が活躍している会社を選ぶ
子育て中の女性が在籍し、同じような働き方をしている女性がいるかどうかも、重要なポイントです。
子育て中の女性が働ける制度があるかどうか、その制度が利用されているかを判断できます。
募集要項にある「主婦歓迎」「急な休みに対応可」などの文言で判断することができますし、面接で聞いてみてもいいですね。
女性の活躍状況について面接で聞くのは勇気が必要ですが、「この会社で長く働きたい」という意欲を一緒に伝えて、確認しておきましょう。
転職サイトで育児ママ向けの仕事を探す
転職をする際に、どこで転職先を探せばいいか迷ってしまいますよね。
育児中のママ向けの求人が探せるサイトを2つ挙げてみます。
しゅふJOB
しゅふJOBは、主婦のための求人サイトです。
勤務日数が少なくても、勤務時間が短くても、ブランクがあってもOKな求人が多数掲載されています。
会社側も、いろいろな条件がある主婦を前提として求人を掲載しているので、希望の就業先が見つけやすいかもしれません。
ママの求人
ママの求人は、仕事と育児を両立したいママのための求人を集めたサイトです。
時短正社員の求人も掲載されています。
LINEで無料相談サービスをしていて、ママならではの就活の悩みにアドバイザーが答えてくれるのが、嬉しいポイントです。
面接に進んだ際の対策について
ここからは、転職活動が進み、面接まで行きついたときの対策について考えてみましょう。
育児中のママは、子供のお迎えや急な発熱などについて、質問されることが多くあるようです。
そんな、育児中のママの面接でよく出る話題に、しっかりと対応できるようにしておきたいですね。
時間の制約の伝え方
育児をしながらの仕事は、時間の制限がかかることが多いです。
転職活動をするときに、勤務日数や勤務時間の希望を伝えるのが後ろめたいときがあるかもしれません。
ですが、家庭の事情で時間に制限があるのは仕方のないことで、悪いことではありません。
むしろ、育児をしながらでも働こうとするのはすごいことです。
早い段階から、働ける時間を伝えてください。
そのときに、「○時までしか働けません」という言い方ではなく、「○時までなら働けます」という言い方をすることで、
会社側の受ける印象がよくなる可能性があります。
初期の段階で勤務時間等の希望を伝えておくと、会社側と合わないときにはすぐに次の会社を探せるので、転職活動の時間短縮にもつながります。
子供に関すること
子供に関することは、働ける時間と同じくらい面接で話題にのぼります。
例えば、「子供が体調を崩したときにどうするか」などというような質問です。
会社側にとっては、仕事上のフォロー体制の準備のためにする質問のようです。
子どもが熱を出すという予測できる事態に対して、家庭としてどのような準備体制を取っているのかを伝えましょう。
パパや両親に任せることができるかどうか話し合っておかなければいけませんし、病児保育などの手配も必要になるかもしれません。
ただ単に「休ませてください」という回答だけにとどまらず、どのように仕事と育児との折り合いをつけていくかという具体的な対策を練っておくことが大切です。
病児保育については、こちらで詳しく書いていますので、参考にどうぞ。
出産後も働き続けたいプレママ必見!育児支援サービスにおける預け先
まとめ
育児と仕事との両立は、思っていた以上に大変です。
今の会社で働き方を変えられないのであれば、転職も考えなくてはいけません。
育児中の転職には、メリットもありママに余裕ができることもありますが、転職活動の時間が取りにくいなどのデメリットもあります。
子供の年齢で、転職のしやすさが変わってくる場合がありますので、子供の状況をみながら転職を進めていってください。
これまでの経験を活かせ、育児中の女性が活躍できている職場を探すのがおすすめです。
希望の条件で働ける会社が見つけられ、余裕をもって育児ができるようになるといいですね。