育児と肉体面
PR

育児中でもダイエット!時間がなくても簡単にできるダイエット方法

やなかゆう
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

長い妊娠期間を経て、出産を終えた喜びも束の間、「あれ?体重が減らない…」と頭を抱えているママは多いのではないでしょうか。

私もその中の1人で、妊娠中に増えた体重は「出産すれば自然と元の体型に戻るだろう」と思い込んでいました。

しかし長男を出産後、妊娠中に増えた体重に加え、育児ストレスで過食に走り、妊娠期からトータル25kg以上も増えていたのです。

25kgも増えると、好きだったお洒落を楽しむことや、写真に写ることを避けるようになっていました。

そんな自分が段々と嫌になり、元の体型に戻ってお洒落を楽しみたい・痩せて可愛いママだと思われたいと思い、ダイエットを決意しました!

そこで様々なダイエット方法を試した結果、育児のなかにダイエットを取り入れることが、一番簡単で、長続きするとわかったんです!

その結果、2年以上かけて25kg痩せることができました。

この記事では育児に追われ、忙しいママでもできるダイエット方法をご紹介します!

産後太りの原因

なぜ産後は体重が減らないのでしょうか。

それは出産に向けて体が変化したことが原因にあります。

もし、産後も現在進行系で体重が増加して悩んでいたら、育児ストレスなどが原因で過食につながっているかもしれません。

まずは過食をストップさせましょう!合わせて読んでみてくださいね。

育児ストレスで過食に!食欲をコントロールする方法

基礎代謝の低下

妊娠期と産後は子宮を守るために、脂肪がつきやすくなり、太りやすい体質の原因となるホルモンが多く分泌されてしまうんです。

そのホルモンの影響で基礎代謝が下がり、痩せにくくなってしまうんですね。

ですが、妊娠期に増えた脂肪は水分が多く、産後6ヶ月頃までは燃焼しやすいためダイエットがより効果的になります。

私は当時この情報を知らず、産後半年以降にダイエットを始めたので、もっと早くこの情報を知りたかったです!

ダイエットをする前に

ダイエットを始める前に押さえておきたいポイントについてお話します。

産後ダイエットを始めるタイミング

出産を終えたら、妊娠中に増えた体重をすぐにでも減らしたい!と思いますよね。

しかし産褥期(産後6〜8週間)は悪露が続いていたり、体は出産と共に大きなダメージを受けています。

この時期は、しっかり体を休めるようにしましょう。

2〜3ヶ月を目安に体の具合を見ながら徐々に始めましょうね!

明確な理由や目標を立てる

ダイエットしたいと思ったきっかけは様々だと思います。

私は前述の通り、「元の体型に戻ってお洒落を楽しみたい」「痩せて可愛いママだと思われたい」と思ったからです。

  • なぜダイエットをするのか
  • ダイエット成功したらどうしたいのか

ダイエットする明確な理由や目標を掲げておくと、諦めようと思ったときに、もう少しがんばってみようと思えます。

逆に理由がないと、簡単に諦めてしまうことができてしまいますよね。

家族や親しい友人にダイエットすると明言し、協力してもらうのもおすすめです。

頑張りすぎない

いざダイエットをすると決めたら、できるだけ早く痩せようと張り切ってしまいますよね。

しかし、無理な食事制限や追い込んだトレーニングをしてしまうと、体を壊してしまったり、追い込みすぎて続かなくなってしまいます。

育児中のダイエットは短期間で痩せようとせず、長期間コツコツと続けることが1番大切です。

私は家族と過ごす休日は、みんなで食事を楽しみたいので、ダイエット休暇をつくったりして、バランスを取っていました!

育児しながらダイエットはできる?

育児中のダイエットの一番の難関は「自分の時間がない」ということではないでしょうか。

自宅でトレーニングをするにしても、子供がいるとなかなか捗らないですよね。

家族の食事の準備の他に、自分用のヘルシーメニューを作るのも大変なことです。

そしてできることなら、子供が寝た後の自分の自由時間は、育児で疲れた体を休めたいと思います。

実は、育児中のダイエットは貴重な自由時間を使わなくても、意識を変えるだけで十分ダイエットすることは可能なんです!

これが、育児中のダイエットをコツコツ続ける秘訣でもあります。

ダイエット方法 ー食事編ー

育児中のダイエットは、運動<食事を意識したほうが、より効果を感じられます。

私が意識していたことは2つあります。

子供と生活リズムを合わせる

特に夕飯は子供と一緒に食べて、それ以降食べないように意識していました。

脂肪が付きやすい時間帯は22時〜翌日2時頃。その2〜4時間前、つまり18時までに食事を終えるとダイエットに効果的なんです。

子供の食事を用意して、自分の食事は後回しにしたり、パパの帰りを待って一緒に食べたりしていませんか。

18時に食事を済ませると深夜お腹が空いてしまうので、できるだけ規則正しくお腹が空く前に、就寝も心がけていました。

数日は夜間に小腹が空いて、つい食べてしまいたくなりましたが、それ以降は体も慣れてしまうようで、習慣にすることができました。

食事の30分前に水分を!

飲み物は炭酸水・白湯・水にしましょう!目安はコップ1〜2杯程度。

30分前はきちんと測る必要はありません。食事の用意を始めたらなど自分のルールを決めておくと忘れにくいです。

これを続けていくと基礎代謝がUPし、脂肪が燃えやすくなるので、痩せやすい身体づくりができます。

しかも、食前以外にも水をこまめに飲む習慣をつけることで、肌の乾燥や肌荒れにも効果があるんです。

育児で忙しく、スキンケアも満足にできない私達ママには、合わせて嬉しいメリットですよね!

ダイエット方法 ー運動編ー

なかなか時間を設けて筋トレや、Youtubeを見ながらトレーニングを習慣化させることは、難しいですよね。

私は学生時代運動部で、身体を動かすのは好きでしたが、それでも育児をしながらの両立は苦戦しました。

そこで育児をしながらできる「ながら運動」を紹介します!

子供を抱っこしてスクワット

抱っこしながらだと、上がって下がっての動きが楽しいようで「もっとやって!」といわれるほどでした。

スクワットをすることで、下半身の筋肉が鍛えられ、基礎代謝UPし脂肪が燃焼されやすくなります。

産後は特に、お腹周りやお尻にお肉がついてしまったので下半身のトレーニングになり、子供がいてもできるのでおすすめです!

子供の散歩がてらウォーキングする

ベビーカーや抱っこ紐でのお散歩は、すでにしていることだと思います。

ダイエットを意識して散歩をすることでより、効率的に運動ができます。

  1. 散歩をするときは大股で歩く
  2. 猫背にならないように姿勢を意識する
  3. いつもより遠いスーパーやドラッグストアまで歩いていく

お子さんが走ったりできる場合は、公園で全力で一緒に遊ぶのもおすすめです。

近くで見守っているだけではもったいないので、追いかけたり一緒に縄跳びをして遊んだりして身体を動かしてみましょう!

子供の体力って恐ろしいほどありますよね。積極的に体を動かすようにしていたらくたくたになるくらい疲れるのでいい運動になりますよ!

それでも体重が落ちないときは?

いろいろダイエットを試したのに痩せない!という場合は、骨盤の歪みが関係しているかもしれません。

赤ちゃんが産道を通りやすくなるよう、骨盤が大きく開きます。

数ヶ月かけて元の位置に戻るといわれていますが、なかには骨盤の位置がズレてしまい、元の状態に戻らないことがあります。

骨盤が元の状態に戻らないと、血流が悪くなり代謝が落ちて痩せにくくなったり、内蔵の位置がズレてお腹やお尻がぽっこりとした体型になってしまいます。

ダイエットと平行して、骨盤を元の位置に戻すと効果がでやすくなりますよ。

私は骨盤まわりに痛みもあったので、整骨院で2ヶ月ほど、骨盤矯正の施術をしてもらいました。

産後の骨盤矯正がメニューにある整骨院は、赤ちゃん連れOKなところが多く、バウンサーやベビースペースを設けています。

ですので、安心して子供を連れて通うことができました。

そのほかこのような改善方法もあります。

  • 骨盤矯正ベルト・ガードル
  • 骨盤を歪みを整えるエクササイズ・ストレッチ

お財布との相談にはなりますが、整骨院は短期集中かつ、プロに自宅での骨盤ケア方法もアドバイスしてもらえるので私は通ってよかったです!

お近くの整骨院を探してみる

まとめ

  1. なぜダイエットをするのか理由や目標を明確に!コツコツ続けることが一番大切
  2. 育児をしながらでも意識を変えるだけでダイエットはできる
  3. 子供と同じ生活リズムを心がけ、水分をしっかり摂る
  4. 子供と遊びながら身体を動かす
  5. それでも体重が落ちない場合は骨盤の歪みが関係している可能性がある

以上が私がおこなってきたダイエット方法です。

体重が増えて諦めモードになっていたかもしれませんが、まだまだ間に合います。

焦らず、コツコツと続けて、目標の体型を目指していきましょうね!

記事URLをコピーしました