育児トラブル
PR

育児で今日もご飯が作れない!理由と対策を考えよう!

やなかゆう
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

やっとお昼寝してくれた!

テレビに夢中になっているうちに!

と思って、ご飯の支度をしようと立ち上がると、起きる・泣くのパフォーマンスを繰り広げてくれる我が子。

仕事から帰宅し、急いでご飯の支度!と思っても保育園や幼稚園で頑張っていた

我が子が甘えてきて、なかなか作業を始められずに時間だけが過ぎていくこともあると思います。

あぁ…今日もご飯が作れない。とお困りではないですか?

自分の要領が悪いのかも。なんて思わなくて大丈夫ですよ!

小さいお子さんがいるママは大変です。

私も育児に手が掛かり、ほぼ一日、子供を抱っこして終わるという日もありました。

そんな中でもできるだけ簡単に、そして楽にご飯の支度ができる方法を提案していきたいと思います。

ご飯が作れない理由って何だろう?

怠けているわけではありません。

とにかく子供に手がかかるのです。

よく見受けられる理由を挙げていきますので、パパもぜひ読んでみてくださいね。

寝たはずなのにベッドや布団に置くと起きる

新生児によくあると思いますが、「よし、寝た!」と思ってベッドや布団に置いた途端に、目を覚ます。ということはありませんか?

俗に言う、「背中スイッチ」です。

これが発動すると、寝かしつけのやり直し…なんてことになってしまいますよね。

実は赤ちゃんは、温度を敏感に感じ取り、ベッドや布団に置いた時のママの温もりとの温度差で起きてしまうことがあります。

そんな時は、事前にベッドや布団を暖めたりすることで、回避できる場合もありますよ。

また、おくるみに包んだまま寝かしつけ、そのままベッドや布団に置く方法もあります。

試してみてくださいね!

ママの気配を忍者のごとく感じ取る

少し離れるだけだから。

すぐ戻ってくるから。

言葉を分かってくれたら良いのですが、後追いの時期の赤ちゃんは分かってくれないですよね。

後追いの時期になると、トイレに行くのも、洗濯物を干すのもひと苦労。

そぉ~っと、気配を消して立ち上がるも、赤ちゃんだって負けてはいられません!

ママ顔負けの察知能力で、動きを感知するのです。

こんな技を出されてしまうと、ご飯を作るなんて至難の技です。

赤ちゃんは成長するに従い、ママのことを安心して甘えられる存在と認識します。

そのため、少しの間でも離れることすらままならなくなるのですね。

働くママの苦悩

朝早く起きて、子供と自分の支度をし、保育園や幼稚園に送り、仕事をして子供を迎えに行って帰宅。

まだ終わらないぞ!と晩ご飯の支度を始めようとした途端に、

ママ、いっしょにあそぼう!

ママ、こっちにきて!

ママ、これみて!

ママ、トイレ~!

1日頑張ったもんね、ママに甘えたいよね。と思い、1冊だけ絵本を読んであげよう。なんてしている間に刻々と時間は過ぎていきます。

また兄妹がいるご家庭は喧嘩が始まると、なだめるのに時間がかかることもありますよね。

仕事をしながらの育児や家事も大変です。

時間を作るには…

色んな理由がある中で、ご飯が作れないことがあると思います。

どうすればご飯を作る時間を作れるのか、考えていきましょう。

パパに協力をしてもらう

子供にとっての親はママだけではありませんよね。

パパに協力をしてもらいましょう!

ご飯を作る時間、一般的には1時間30分~2時間くらいでしょうか。

その間はパパに全てを任せて、ご飯作りに専念!

  • おいしいご飯を作りたいから、その間はまかせてもいい?
  • キッチンで子供が怪我をしてしまうと困るからお願いしてもいい?

など、パパに全部を任せるよ、頼りにしてるよという感じでお願いされると、パパも嫌な気はしないと思いますよ。

お願いする時には、オムツやおもちゃなどパパの目に付くところに用意してあげるとパパも安心です。

親に協力してもらう

実母や、義母にお願いしてみるのもよいですね。

自分の親だったら頼みやすいのがメリットですし、お姑さんも孫の面倒を見るのに嫌な顔はしないと思いますよ。

もしお姑さんを自宅に呼んで頼む際は、パパにお願いする時と同様に、

オムツやおもちゃなどを用意し、お世話をしやすい状況にしてあげるなど配慮をしましょう。

ベビーシッターを頼む

パパや実母、義母にお願いすることができない状況の方は、思い切ってベビーシッターを頼むという方法もあります。

在宅ワークが増えている昨今、保護者が家にいながらもベビーシッターを頼むという方もいます。

単発プランを用意している企業もありますので、気になった方はぜひ問い合わせてみてくださいね。

ベビーシッターサービス【miraxsミラクスシッター】

時短レシピでも食卓を華やかに!

時間は確保できたけど、手の込んだ料理までは無理だなと思いますよね。

それでいいんです。

ここでは、時短レシピを紹介していきますね。

ひき肉のタコライス風ごはん

この料理は我が家でも定番で、なんと言っても簡単なんです。

ひと皿で済むのもまた魅力的なところ。

材 料

  • 合い挽き肉 150g
  • ミックスビーンズ 50g
  • レタス 3枚
  • きゅうり 半分
  • プチトマト 8個

調 味 料

  • 塩コショウ 少々
  • ソース 大さじ3
  • ケチャップ 大さじ4
  • しょう油  少々
  • 粉チーズ 適量

作 り 方

①ひき肉をフライパンで炒める。

②火が通ってきたら、ミックスビーンズを、①のフライパンに入れ炒める。

③塩コショウ、ソース、ケチャップ、しょう油で味付けをする。
味見をしながらお好みの味に調整して下さいね。

④レタス、きゅうり、トマトを食べやすい大きさにカットする。

⑤お皿にご飯を盛り付け、その上に出来上がったひき肉を乗せ、食べやすい大きさにカットした野菜を乗せる。

⑥粉チーズを適量振りかけて完成。

所要時間は15分ほどです。

あっという間に出来上がってしまいます。

ひと皿でお肉と野菜がとれるので、栄養面も心配なしです!

残りは冷凍したり、食パンに乗せて焼いたり、ミートソース風にもできますよ!

もやしと鶏ひき肉のつくね

こちらもとっても簡単で、短い時間で作れます。

材 料(2人分)

  • 鶏ひき肉(モモ、ムネどちらでも可) 200g
  • もやし 1袋
  • 白煎りゴマ 大さじ1
  • 万能ねぎ(なくても大丈夫です) 1~2本

調 味 料

  • 料理酒 おおさじ1
  • 味噌  おおさじ2
  • しょうが 小さじ1/2(チューブのもので大丈夫です)
  • ポン酢(これはお好みです。かけても美味しいですよ。)

作 り 方

①ボウルに鶏ひき肉を入れ、しょうが小さじ1/2と、料理酒大さじ1、味噌大さじ2を加えて粘り気が出るまで混ぜる。

②①のボウルに、もやしを入れてなじむまで混ぜる。

③フライパンに白炒りゴマを1/2の量を入れて、そこへ②を入れて均一の大きさにする。均一の大きさにしたら、その上に再度残りの白炒りゴマ1/2をまんべんなく振りかける。

④裏表を焼き、焼きあがったらお皿に移し、ねぎを散らしたら完全。

こちらも所要時間は15分ほどです。

レタスとわかめのサラダ

副菜も一品紹介しますね。

こちらもあっという間にできてしまいます。

材 料

  • レタス 6枚
  • 乾燥わかめ 3g
  • 白煎りゴマ 適量

調 味 料

  • ごま油 大さじ1と1/2
  • 中華だし 少々
  • 塩 少々
  • しょう油 小さじ1/2

作 り 方

①乾燥わかめを水で戻す(お湯で戻すと早いですよ)

②レタスを食べやすい大きさにちぎる。

③水気を切ったわかめとレタスをボウルに入れ、調味料で味付けをする。

④盛り付けたら完成。

少し揉みこむようにすると味なじみが良くなります。

材料も少なく、包丁を使う必要のないレシピなので、洗い物も減りますね。

宅配弁当やミールキットを頼む

どうしても頼む人がいないという方や、今日はどうしても時間が作れない。などの時は宅配弁当やミールキットを頼むという方法もあります。

値段が少し高く感じるかもしれませんが、毎回でなければ選択肢のひとつとしておくのも良いのではないでしょうか。

栄養バランスも考えられていますので、安心して頼むことができますよ。

Oisixおためしセット販売

 

無添加の健康宅配食サービス【FIT FOOD HOME】

まとめ

一人でお子さんの面倒をみるのは、本当に大変ですよね。

まして家事全般をこなすのは、一苦労です。

ご飯を作る時間を確保するには、

  1. パパや実母・義実家に頼る
  2. 周りの協力を得られない時は、家事代行を上手に利用しよう
  3. 時間のかからないメニューを作る

時間が確保できない時には、

  1. 宅配弁当やミールキットに頼る

子供のお世話で時間がかかると、どうしても予定通りに進まないことはあります。

私って要領が悪い…なんて落ち込まなくて大丈夫!

子供のお世話で時間がかかるということは、きちんと面倒を見ている証拠です。

頑張りすぎず、完璧を目指さず、周りの人を上手に巻き込んで気楽に子育てをしましょうね。

少しでも忙しい日々の手助けになれば嬉しいです。

記事URLをコピーしました