育児方法について
PR

育児日記はどこに売ってる?購入時のチェックポイントと厳選5選!

やなかゆう
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

育児日記をつけようと思ったものの、どこで購入すればよいか悩んでいませんか?

せっかく続けるには自分の気に入った日記帳を手に入れたいですよね。

取り扱いしてそうな文具店や雑貨店へ行ってみても意外となくてがっかりしてしまいます。

そこで今回は育児日記はどこに売っているのか、購入する際のチェックポイントとおすすめの育児日記を紹介します!

育児日記はどこに売ってる?

育児日記が欲しいと思ったときにどこで購入したら良いのでしょうか。

販売先についてまとめました。

ネットショップで購入する

たくさん見て探したい方はネットで購入するという方法があります。

ネットですと忙しくてもすきま時間で探せますし見ているだけで楽しいですよね。

種類も豊富なので選択の幅も広がります。

また購入した方のレビューなども参考にできますね。

西松屋などのベビー用品専門店

育児日記帳は西松屋、ベビザラス、アカチャンホンポなどのベビー用品専門店で購入することができます。

出産前に準備したい方は、他のベビー用品も購入できて、手に取って確認できるというメリットがありますね。

ただし、ネットに比べて品揃えや取り扱っている商品の数が少ないということがあります。

こだわって探したいという方にはあまりおすすめしません。

書店の育児書コーナー

大型の書店では育児書のコーナーやダイアリーコーナーに置いてあることが多いようです。

育児日記には様々な種類があります。

あまりマメじゃない方なら1年間記録できるもの。

手帳や日記に書き込むのが好きで続けられる方は5年10年と記録できるものもあります。

育児日記を購入するときのチェックポイント

育児日記は種類がたくさんありますので特徴を比べながら自分が記録したい内容に合ったものを選んでみましょう。

育児日記を記録する期間で選ぶ

いつから育児日記を書くのかによってその内容も違ってきます。

  • 妊娠中から記録できる

妊娠中からはじめられるものですと、ママの体調から妊婦健診の内容、おなかの中でのお子さまの様子を残しておくことができます。

エコー写真なんかを保存できるものもあります。

  • 出生から1歳のお誕生日までの記録ができる

育児日記はこのタイプのものが多いようです。

授乳や排せつなどの1日の生活リズムを時間軸で記録したり生後2か月から始まる予防接種についての項目があるものもあります。

実際に購入されているママはこの期間の育児日記を選んでいる方が多いようです。

  • 何歳からでも記録できるフリータイプの育児日記

1歳を過ぎて生活リズムも徐々に安定してきて何を書いていいのかわからないときありますよね。

そんなときはお子さんの好きな食べ物や、どんな遊びが好きかなどを記録しておくと楽しいですね。

無理に毎日続けなくても、その日気になったことをメモ程度に記録しておくだけでもいいと思います。

デザインや機能性で選ぶ

育児日記を楽しく継続するには自分の気に入ったデザインであることも大事ですよね。

かわいいキャラクターものもたくさんありますのできっと好みの1冊が見つかりますよ。

また機能性も重視したい方は、授乳、ミルク量、排せつなどの項目が細かく設定されているものが記録しやすくおすすめです。

持ち運びできるサイズのものを選ぶ

常に持ち歩きたい方、ちょっとした時間に記録したい方は持ち運びしやすいサイズの育児日記が便利です。

A5サイズくらいのものだと軽めでカバンに入れてもかさばらないですね。

おすすめの育児日記5選

種類がたくさんあってどれを選んでいいかわからなくなってしまいますよね。

ここで厳選した5点の育児日記を紹介します。

学研ステイフル 育児ダイアリー はらぺこあおむし

妊娠中から1歳までを記録できる育児日記です。

授乳、ミルク量、排せつ回数を時間軸で記録できます。

妊娠中のママの体調や健診でもらうエコー写真を貼って残せます。

A5サイズとコンパクトなうえ、ペンホルダーもついていて持ち運びにも便利です。

銀鳥産業 育児日記

出生から1歳までを記録できる育児日記です。

24時間の時間軸で記録したい方におすすめです。

東洋図書出版株式会社 育児日記

出生から1歳までの育児日記です。

体重、体温、母乳、ミルク、睡眠時間、排泄の回数を記録することができます。

赤ちゃんの手形、足形を残すことができてデザインもシンプルで使いやすそうです。

サンスター文具 スヌーピー 育児ダイアリー

出生から1歳までを記録できる育児日記です。

チャック付きの収納ポケットがついているので写真なども保存できます。

いつの時代も愛されるスヌーピーが表紙なので育児に疲れたときも癒されそうです。

ミドリ スキマ日記

何歳からでも使用できるフリータイプの育児日記です。

好きなように書き込みできるのでイラストを描くなど自分らしく記録に残せます。

4種類のお顔マークがあり、その日のお子さまの機嫌にあったお顔をなぞって記録します。

まとめ

育児日記の取り扱いは

  • ネットショップ
  • 西松屋などのベビー用品専門店
  • 書店の育児書コーナー

育児日記を選ぶ際の購入ポイントは

  • 育児日記を記録する期間で選ぶ
  • デザインや機能性で選ぶ
  • 持ち運びできるサイズのものを選ぶ

育児日記を書くことで子どもの成長を感じてうれしくなりますよね。

子どもの成長と同時にママ自身も成長していることを感じてほしいです。

わたし頑張ってるわ!とたまには自分にご褒美をあげてくださいね。

記事URLをコピーしました